2017年夏期講習のうちわを配布してきました!
先日、付近の小学校にて、松誠館オリジナルのうちわを配布させてもらいました。 2017年夏期講習についてはこちらから うちわの間違い探しの答えはこちら
先日、付近の小学校にて、松誠館オリジナルのうちわを配布させてもらいました。 2017年夏期講習についてはこちらから うちわの間違い探しの答えはこちら
小学部の7月の日程 待ちに待った夏休み目前!」というところでしょうか? 夏休み、朝からの学校がなくて自由に時間が使える分、それを有効に使うかどうかは皆さん次第ですね。 楽しく、有意義な夏になるよう、しっかり計画を立ててお...
受験指導に20年以上携わる中で、保護者の方、生徒からたくさんのお手紙を頂いてきました。時間のある時に度々読み返すことが一つの楽しみであり、また自分の授業の見直し、研鑽のためのよい教科書でもあります。書いて頂いている内容の...
今年も、先日開催された兵庫県公立高校入試分析会に参加してきました。 まず新学区になっての3年目、生徒の出願動向は昨年同様、旧学区間の流動の方向性は定まってきた印象です。 初年度は安全志向、2年目はその反動で動きあり、3年...
先日、ゴールデンウィークにコンピュータ将棋選手権があり、今年もすごく面白くドラマチックな展開になりました。 あまり知られていないかもしれませんが、コンピュータ将棋はそれなりの歴史があります。 ファミコン世代の方は森田将棋...